人気ブログランキング | 話題のタグを見る

林哲夫の文画な日々2
by sumus2013


初期洋装本

初期洋装本_f0307792_17180190.jpg

貧しい書架から初期洋装本を取り出してみた。左から

1)銅版新刻正字通 長岡道謙編纂 同盟舎 明治9年1月27日版権免許
2)新律綱領改定律例改正条例伺御指令袖珍対比註解
  安井乙熊註解 同盟舎 明治11年5月14日御届
3)HEATRE DE M. FLORIAN, TOME PREMIER,
  L'IMPRIMERIE DE DIDOT L'AINE, 1786
4)THE HOLLY BIBLE, AMERICAN BIBLE SOCIETY, 1877

1)は、よく見ると、発刊当時のオリジナルな装幀かどうか即断できないようだ。表紙の見返しと遊び紙との隙間がノドのところで補強されている。それは明らかに後補だから、改装された可能性もある。

初期洋装本_f0307792_17343714.jpg


初期洋装本_f0307792_17343176.jpg

初期洋装本_f0307792_17380033.jpg


2)は見るからにオリジナルの装幀である。背革、ヒラは厚紙を布で包んだクロス装、エンボス模様あり。見返しがマーブルになっているところも洋本に倣っている。

初期洋装本_f0307792_17374300.jpg

初期洋装本_f0307792_17374842.jpg

初期洋装本_f0307792_17390306.jpg

3)ド・フロリアンの作品集。パリのジョルジュ・ブラッサンス公園で買った。推測でしかないが、これは元々この装幀だったのではないだろうか。十八世紀にはこの手の素朴なマーブル紙を見返しに使った本が多い。古本市でもときおり見かけた(その古いマーブル紙をコレクションしている人もいるようだ)、紙装よりは少し上等な普及版の上製本として流通していたのではないかと推測する(推測するだけで確かな証拠は持ち合わせていませんが)。

初期洋装本_f0307792_17450408.jpg

初期洋装本_f0307792_17453917.jpg

初期洋装本_f0307792_17450738.jpg


4)はアメリカで刊行された聖書。元号で言えば明治十年の本である。見る限りオリジナルにハードカバーのように思われる。作りが量産品ぽい。まあ、これも断定はできないです。

初期洋装本_f0307792_19171758.jpg

by sumus2013 | 2021-09-03 19:24 | 古書日録 | Comments(0)
<< 依月待人 東京古書組合百年史 >>