人気ブログランキング | 話題のタグを見る

林哲夫の文画な日々2
by sumus2013
カテゴリ
全体
古書日録
もよおしいろいろ
おすすめ本棚
画家=林哲夫
装幀=林哲夫
文筆=林哲夫
喫茶店の時代
うどん県あれこれ
雲遅空想美術館
コレクション
おととこゑ
京洛さんぽ
巴里アンフェール
関西の出版社
彷書月刊総目次
未分類
以前の記事
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
more...
お気に入りブログ
NabeQuest(na...
daily-sumus
Madame100gの不...
最新のコメント
移転しました。
by sumus2013 at 19:50
そうでしたか、フジイ(変..
by 岩田和彦 at 13:40
コメントをしばらくチェッ..
by sumus2013 at 20:44
ルーブルはもうかなり前か..
by sumus2013 at 07:54
先週、富山県美術館に行っ..
by 鈴木春樹 at 09:12
メモ帳
最新のトラックバック
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


第31回下鴨納涼古本まつり

第31回下鴨納涼古本まつり_f0307792_20072556.jpg


下鴨へ、午前十時前着。久しぶりに会う人も多いが、みなさん健在の様子は何より。ただMさんが調子悪いとある方よりうかがって心配している。命にかかわるようなことはないそうだが、初日には必ず顔を合わす方だけに、無理せず復帰していただきたいものと心より念じている。また、リーチアートの廣岡倭氏が最近亡くなられたとも聞いた。梅田の店では個展「讀む人 林哲夫展」も開かせていただき、大変お世話になった。ご冥福をお祈りしたい。

第31回下鴨納涼古本まつり_f0307792_20074281.jpg

今回は最初にのぞいたシルヴァン書房さんでそこそこ買ってしまい、満腹の感じで後はぶらぶら歩き。それでも何冊か小さな本を求めた。やっぱりこれだけ数量があると、珍しいものが目に入ってしまう。三冊五百円だと買わないわけにはいかない(?)。

途中でKさんとTさんにお会いしてお茶でもということで下鴨本通沿いの喫茶店へ入り、あれこれフランス文学の話など。Tさんはトリノで開かれる学会でアポリネールと堀辰雄や中原中也の関係についてレクチャーするとか。邦訳されていないフランスの素晴らしい作家ピエール・ミション(Pierre Michon)についてうかがう。

下鴨会場には戻らず、ヨゾラ舎に寄ってから(オタさん棚追加に飛びつく!)、レティシア書房夏の古本市をのぞく。これは立寄って良かった。出品店それぞれに個性を出したいい本が並んでいた。ちょうど原文を読みたかったヴィヨンが見つかったので確保。ドイツ語対訳だが、まあとりあえずの参考に。『François Villon』(Englisch Verlag Wiesbaden, 1976)。夜野悠氏の出品だったので、なるほど、と納得した。

第31回下鴨納涼古本まつり_f0307792_20593634.jpg

そして最後に狂言屋の古本イエーへ。若い人たちがたくさん集っておられ、ちょうど榊翠簾堂さんも甲子園球場から戻って来られて面白い観戦談をあれこれ。今日、龍谷大平安が勝利して甲子園春夏通算100勝になったとか。レティシア書房でも会ったN氏も来合わせる。収穫を見せてもらうとシブイ純文学系をたくさん買っていた。まだまだ賑わいは続く感じであったが、朝からの古本熱で少々疲れたので引き上げる。小生の他の収穫は折りに触れ紹介します。

by sumus2013 | 2018-08-11 21:11 | 古書日録 | Comments(0)
<< 聖なる館 レッテル新収 >>