人気ブログランキング | 話題のタグを見る

林哲夫の文画な日々2
by sumus2013


特集・練馬区関町

特集・練馬区関町_f0307792_20325942.jpg

『石神井書林古書目録』100号(石神井書林、二〇一七年一月、題字=武藤良子)届く。武藤さんの題字にビックリ。というか、あれどこの目録だろう? などといぶかってしまった。いや、しかし佐野繁次郎にもひけをとらない書きっぷりだ。

《昨年の初夏に出した99号の古書目録に、私事でしたが老父が入院したことを記しました。店を急に休む日があるかもしれません、とお伝えしたかったのですが、本のご注文の末尾にお見舞いの言葉を添えていただいたり、お手紙やお電話までいただいたのは、思いがけないことでした。しばらくしてその父が亡くなりました。
 石神井書林は一九八〇年に開業して、99号の古書目録を出してきました。その中で、何十周年記念とか何十号記念を作ったことがありません。淡々と次へ行きたいという小さな矜持があったのかもしれませんが、しかし、この夏の経験は、ここが誰に支えられてきたのかを改めて知ることでした。》

これまでも初期の号を幾度か紹介してはきたが、一九八四年以降のもので、それ以前はどんなものだったのか、興味深い。いつか出会えるだろうか。

『石神井書林在庫速報』臨時号

『石神井書林古書目録』


特集・練馬区関町_f0307792_20325303.jpg


小山清の献呈署名本がずらり……から始まって太宰治、井伏鱒二、小沼丹、木山捷平、上林暁、尾崎一雄……と大きな名前が並んでいる。ため息をつきながら見ていると目が釘付けになった。『河田誠一詩集』(昭森社、一九四〇年)と文芸雑誌『櫻』河田誠一追悼号(中西政一編、一九三四年)の図版が並んでいるではないか。河田は讃岐出身の小説家。以前言及したことがあったので名前を覚えていたのである。

『河田誠一詩集』(昭森社、一九四〇年)

河田誠一「浪の雪」

100号記念に注文しちゃえ…というわけにはいかないのが何とも情けないが。書影を確認できただけでも有り難いことである。

by sumus2013 | 2017-01-17 20:57 | 古書日録 | Comments(0)
<< 贋食物誌 さよなら、フランク・ロイド・ライト >>